妄想もいい所だが、国会図書館では無いが、あらゆる名刺を収集する機関というのもあって良いかもしれない。
凄まじいデータベースになるし、かなりいろいろな人を追うことができる。
名刺博物館というと
というのがあるそうだ。
またデータベースという意味では沢山の人に関するデータベースがある。
が、名刺というのも一つコレクションになるのではないか?
カードゲームコレクションをの話をYouTubeでみながら思った次第。
カードゲームは発売元に一元的にあるが、名刺は本当にどこにも集めきられていない。ほぼ無数にあり、デザイン等々もまちまちだ。
コレクション価値はあると思ううのだがなぁ・・・
(といっても、名刺を作ったら送ってください、というような団体作ってもそうは集まらないだろうし…。実現性は無いかな。ただ、データとして一つ良い参考になるとは思うんだがなぁ~人に渡すものだから個人情報とはいえ、基本的にはオープンで良いはずのものだし)。